-
7月度例会
広島西
2018年6月7日
日時:7月25日(水)19:00~21:00(18:30受付開始)
場所:日創研広島営業所 講師:小林 英樹氏
(東洋額装株式会社代表取締役社長)
会費:広島西経営研会員 無料、外部オブザーバー 2,000円
懇親会:Chinese Dining 夢 21:15~22:45
懇親会会費:4,000円
広島西経営研の7月例会は、ビジネスモデル討論というイノベーション探究の場。
今の「飯の種」はこの先の将来も「飯の種」で在り続けますか?
全て
-
6月度例会
広島西
2018年5月29日
日時:6月5日(火)16:00~21:00
場所:日創研広島営業所講師:村尾 謙次氏
(日本創造教育研究所グループパートナーコンサルタント・村尾マネジメントコンサルタント)
会費:広島西経営研会員 無料、社員オブザーバー 2,000円
他経営研会員 5,000円、外部オブザーバー 10,000円
懇親会:ボクデン広島店21:30~
懇親会会費:4,000円
持参物:決算書2期分(販管内訳書・株主資本等変動計算書含む)、電卓、
-
5月度例会
広島西
2018年5月7日
日時 : 2018年 5月22日 18:30〜
場所: 広島県民文化センター 多目的ホール
講師として、あのイチロー選手や、田中将大選手などトップアスリートを育てた、奥村幸治氏をお迎えし、目標達成やマネージメントを学びます。
自社の経営に役立つノウハウの詰まった例会となっております。
日創研5月例会
-
4月度例会
広島西
2018年3月16日
開催日時 平成30年4月19日(木) 19:00~
場 所 日創研 広島営業所
4月例会 理想の会社の真のマーケティング「それぞれの自分らしさで勝負! ありがとうレストランを目指して」
株式会社マルブン 真鍋 明講師をお迎えし、経営方針書・マーケテイング戦略・中期経営方針書の作り方を学びます。
特に飲食店経営者の方には沢山の参加をお待ちしております。
例会終了後、懇談会を「チャイニーズダイニング夢」にて行います。
-
3月度例会
広島西
2018年2月20日
3月例会 「活力のある会社づくりのための人財育成法 『理念構築』から学ぶ人財育成のヒント」
日本創造教育研究所 杵渕隆講師から学ぶ5時間セミナーです。
懇談会は「すし辰」特製寿司セットをお供に、講師や仲間とノンアルコールで語る学びの場。
合計6.5時間の豪華セミナーで、理念構築や人財育成を共に学びましょう!
(さらに…)
-
10月度例会
広島西
2017年9月25日
開催日時 平成29年10月26日(木) 19:00~
場 所 日創研 広島営業所
現在、日本における休廃業・解散企業企業は増加傾向であり、そのうち半数近くが「経営継続可能でありながら適切な後継者がいない」という事が理由です。
西経営研究会実施の継承アンケートでも半数近くが『現在、後継候補はいない』『考えた事がない』と回答しています。
全ての企業にとっていつかはやってくる事業継承。
なによりも大切なことは計画的に
-
8月度例会
広島西
2017年8月4日
経営方針書の重要性について、東洋商事株式会社 長谷川社長による、経営発表です。
経営方針書を作成して、どのように変化したのか!!社員様と共に発表をいただきます。
日時:8月9日(水)19時~20時55分
場所:日創研広島営業所
広島市中区八丁堀10-14 八丁堀マエダビル5F
-
2月度例会
広島西
2016年12月16日
2017年最初の例会となります、2月例会のご案内です
テーマは「実践リーダーシップセミナー」
昨今、企業を取り巻く環境が急速に変化する中、どの企業にもリーダーシップが必要だということを否定する人はいないでしょう。
しかし、何をしていいのか分からない、どのように身につけたらいいのかわからない、という人も多いのではないでしょうか。
このセミナーの目的は、自分に期待されているリーダーシップとは何かを部
-
8月度例会
広島西
2016年7月11日
日創研広島西経営研究会 8月例会のご案内
経営方針書発表会
成長、発展への意思決定
9月の全国経営発表大会へ向けて、本番さながらの発表です。
経営発表のアドバイスを通して自社の経営のヒントを得られる例会です。
成長、発展への意思決定
発表者
株式会社 明販広島東
代表取締役 岡本 茂樹 氏
有限会社 一丁目でよりみち
代表取締役 高見 昌宏 氏
日時:2016年8月3日(水)
-
7月度例会
広島西
2016年6月24日
「理念に共鳴する人づくり」
田舞富太郎氏ご講演と会員企業の事例発表
今後益々中小企業は人材の確保が厳しさを増す中、ご縁あって採用した人材をいかに『人財』に育成するかが、企業の存続・成長・発展に欠かせない重要なことと考えています。
今回は、月刊経営誌『理念と経営』を発刊している㈱コスモ教育出版でご活躍の田舞富太郎氏をお招きして『ありがとう経営』の実践企業の事例や、取材を通じての実例をご講演してい